【レシピ】簡単おやつ「きなこクルミ」
こんにちは!小さな栄養士「あみる」です❁
今回はクルミの素晴らしい効果と
簡単でおいしく食べられるおやつの作り方です!
・ダイエット中だけど甘いものも食べたい
・手軽にかつ持ち運べるような間食を探している
・クルミは体に良いって聞くけどなんで?
そんな方にこの記事で解決してほしいです✨
クルミとは
言わずも知れたナッツのひとつですね
クルミ科クルミ属の落葉高木でアメリカや中国が原産
日本では長野県が生産が多いです。
食べる部分は種子(仁)であることから栄養が豊富なのも頷けますね!
クルミの栄養
クルミは約70%が脂質ですのでカロリーは高め!
しかしこの脂質は健康に良い油が多いのです♪
約50%がリノール酸
約10%がα-リノレン酸
約22%がオレイン酸
残りはその他の脂肪酸で構成されております。
リノール酸はサラダ油にも含まれるもので摂りすぎ注意な脂肪酸ではありますが
α-リノレン酸とオレイン酸は積極的に摂りたい油です
α-リノレン酸は
魚に含まれるDHAやEPAと同じ仲間のω3系と呼ばれる脂肪酸
・血流の促進
・生活習慣病予防
・血圧やコレステロール値の安定
・アレルギー緩和
・老化現象予防
など様々な効果があります
ちなみにリノール酸と相反する働きがありますので普段リノール酸を多く取っている方にもおすすめです!
オレイン酸は
オリーブオイルに多く含まれていると有名な話。実は豚肉にも多く含まれています
こちらはω9系の脂肪酸で体で作ることもできますが、健康には欠かせない油です
・悪玉コレステロールの低下
・便秘解消
・心臓病予防
・美肌効果
・胃の不調改善
などです
そして数あるナッツの中でクルミが一番良いと言われているのが
α-リノレン酸の含有量
ナッツ類の中で断トツに多く含まれています✨
(あとは糖質が低いというのもあります)
現代の生活ではα-リノレン酸が摂れていない人が多いので間食を選ぶなら
クルミを食べてほしいところですね❤
あとは
・ポリフェノール(抗酸化作用)
・メラトニン(睡眠改善)
・ビタミンB群(疲労回復や代謝促進)
・ビタミンE(ホルモンバランスを整える)
・マグネシウム(あらゆる酵素の働きに関与する)
どれも健康やダイエットに欠かせません!
クルミの良さは理解できましたが一つ問題が。。。
「あまりおいしくない」
アーモンドやカシューナッツ、マカダミアナッツはおいしくて人気ですが
クルミはあまり人気がないのが難点💦
お菓子やパンに入っているものは美味しいですよね❤
でもそれでは余分なカロリーを摂ってしまう😅
そこで手軽で食べやすいレシピ(と言っても良いのかレベルですが・・・)
をご紹介します✨
きなこクルミの作り方
材料
・クルミ・・・50g
・ラカント・・・大さじ1
・水・・・大さじ1/2
・きなこ・・・小さじ2
作り方
①生クルミの場合は軽くローストする(いったんお皿に出しておく)
②ラカントと水を入れ、薄い茶色になるまで煮詰める
③クルミを入れ、カラメルを絡める・・・
④焦げた色をしていますが大丈夫です!
⑤最後にきなこをまぶせば完成です☆
(ココアや抹茶、はたまた無しでもOKです)
香ばしさと甘さがあると美味しさがグンと上がります♪
クルミがあるけどなかなか消費できてないなという方は是非作ってみて下さいね!
最後までお読みいただきありがとうございました❁
読者様のダイエットが成功できるよう精一杯情報をお伝えしていきます!
Instagram、Twitterでも投稿中!是非ご覧ください♪ https://lit.link/amil