あみるの簡単ヘルシーキッチン

ピルを飲んでいても、リバウンドしない健康的なダイエットを目指して…小さな栄養士による簡単でヘルシーなレシピやダイエットの情報を発信!

【痩せ体質への道】太らないお雑煮の食べ方知っていますか?

こんにちは❁小さな栄養士「あみる」です!

今回は「太りにくいお雑煮の食べ方」についてまとめました♪

ポイントはタンパク質と食物繊維!

では、紹介していきますね

お餅が太る理由とは

お餅は「もち米」でできていますよね!

もち米は太るとよくいわれますが,実は白米と比べると

カロリーや炭水化物など栄養的には同じなのです💥

 

ではお餅と白米ごはんで比べてみましょう

 

      お餅1個(50g)白米ごはん(50g)

カロリー・・・116kcal      84kcal

炭水化物・・・ 26.3g                       18.6g            

タンパク質・・・1.9g                          1.3g

脂質・・・   0.3g                          0.2g

 

同じ量で比べると炭水化物の量が白米の約1.4倍なのです!

加工前では同じだったのに何故こんなに差が出たのでしょうか?

 

 水分量の違い

お餅は水分が少なく、密度が高いのに対し

ごはんはたくさんの水分が含まれていますので

このような差が出たのです

ですのでお餅はごはんより腹持ちが良いと言われているのですね🍚

 

見た目が小さいので2個3個と食べれてしまいますが

ダイエットのことを考えると1個に抑えておきたいですね

お雑煮をダイエット向けにするには

地方の食べ方がそれぞれありますが、

お雑煮を太りにくく食べたい場合は

タンパク質と食物繊維を多めに入れること

お餅+少しの正月菜 で済ませてしまうとお餅を何個も食べる原因になります💦

お餅は1個にして、低カロリーな食材をたくさん入れることで

満足感と栄養バランスを整えましょう✨

 

例として

・お正月らしい華やかなバージョン

 ・更にダイエットバージョンを

考えました😉

 

華やかバージョン

f:id:amil_menu:20210102200046j:plain

タンパク質には帆立とかまぼこを

お正月定番の野菜や根菜を使いました

里芋で満足感を出します❤

 

更にダイエットバージョンです🤳

f:id:amil_menu:20210102200134j:plain タンパク質には鶏ささみ

たくさんのきのこで食物繊維を摂ります

(舞茸、しめじ、なめこ、、きのこならなんでもどれだけでも♪)

なめこのぬめりはささみを食べやすくしますよ♪

 

食べ方ポイントは野菜やタンパク源のものを先に食べ

最後にお餅をいただきます。

そうすることで血糖値の急上昇を防ぐことができます🙌

 

工夫次第で完全食にもなるお雑煮

太るからと我慢をするのではなく

程よい量をバランスよく食べるように心がけましょう✨

 

最後までお読みいただきありがとうございました❁

読者様のダイエットが成功できるよう精一杯情報をお伝えしていきます!

Instagram、Twitterでも投稿中!是非ご覧ください♪

https://lit.link/amil